寒さに負けず
こんにちは!
古川北店の秋山です
朝晩の冷え込みがいよいよ冬突入!という雰囲気ですね。
朝は本格的に布団から出たくなくなって参りました
さて、本日も秋山が大好きな釣りの話題をお届けします。
こんなに寒くなっても、せっせと海に通う秋山ですが、
「こんな寒いときに釣れる魚っているの??」とよく言われます。
いるんです!!
寒い時期に一番釣れるとっても可愛い(美味しい)魚たちをいくつかご紹介します!
①アイナメ
高級魚として有名なアイナメさん。
寒い時期のメインの魚でどんな料理でも絶品です!
②タケノコメバル(ベッコウゾイ)
こちらもアイナメさんと同じく寒い時期メインターゲット!
刺身ではアイナメさんに負けますが、塩焼きや煮付けは最高!
③メバル
とっても小さく愛くるしい姿で、結構お手軽に釣れます。
釣り経験の少ない方や女性にもオススメできる冬の大人気ターゲット!
④クロソイ
こちらも高級魚として結構有名!
寒い時期の夜に釣れる人気の魚です。
「見た目が全部似てるなー」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、
みーんな根魚と呼ばれ、岩や海藻などの周りにいる魚たちです
堤防からお手軽に釣れてとっても美味しいので、釣りを始めたいなーという方にオススメ!
そして、なんと宮城県は根魚さんの宝庫としてとっても有名で、各地から根魚釣りのために来る方も多いのです!
ただ、根魚さんはそこまで数が多い魚ではなく、さらに魚の中でも成長が遅いので、
乱獲されるとどんどん数が減ってしまいます。
なので、もし釣りをする機会があっても、食べきれないほどの持ち帰りは避けて、
まだ小さい魚やお腹に卵があるような魚は逃がしてあげましょう!
以上、寒さにめげない古川北店の釣りキチ秋山でした