みなさん、対策してますか??
こんにちは!
古川店コーディネーターの高橋です!(^^)!
急な寒さに体が追い付いておりません・・・
やっと冬らしい寒さになりましたがこの寒さも来週後半にはなくなりそうですね!
暖冬の影響で花粉も既に飛んでいるようです((+_+))
そして先日、東京にいる弟からSOSがありました!!
「マスクがどこにも売ってないっ(゜_゜)!!!
見つけた!と思っても子供用の小さいマスク・・・」
新型コロナウイルスの影響でマスクが品薄状態と聞いていたので
すぐ古川の薬局やスーパーを巡りましたが、どこにも売ってませんでした・・・
ごめんよ、弟よ・・・
うがい手洗い、アルコール除菌で乗り切るしかないですね((+_+))
新型コロナウイルスで話題は持ちきりですが、インフルエンザにも
みなさんも、ご注意くださいね!
そして、急な寒さで我が家は結露フィーバー中です(笑)
単板(一枚)ガラスの古いサッシで、壁床に断熱材は入っているのか!?と
思うほど極寒の我が家・・・
石油ストーブが悲鳴を上げております(>_<)
そんな結露をそのままにしておくと『カビが発生』してアレルギーの原因になることも・・・!
対策としては
まずは換気をする!
除湿機があればで強制的に除湿!
室温を上げすぎず、暖房はエアコン・オイルヒーターを使う!
→石油・ガスストーブは水蒸気を大量に発生させています!
また、サーキュレーターで室内の空気を循環させることも重要です!
ここまではすぐにできる対策です(^O^)
そして、おすすめなのがYKKさんの『かんたんマドリモ内窓プラマードU』です!
断熱性がUP!し、外の寒さ・暑さの影響を受けにくい!
結露の発生も抑制!
防音対策にも!
1窓約60分で内窓設置完了!
内窓をつけても、初めに紹介した換気なども併用していただくとより結露対策になります(^O^)
寒さや結露などにお困りの際は一度リフォームのたかかつにご相談ください!
ショールームに実物見本もありますので実際に見ていただくこともできますよ!(^^)!
お気軽にご来場ください♪
そして、最後に・・・
入社してから約5年!ブログ担当させていただいていましたが
今回でしばらくお休みをいただきます(._.)
母になって、パワーアップして戻ってきます!!
初の育児に奮闘してきたいと思います<(`^´)>
にゃんたちも、いいお兄さん・お姉さんになってくれることを祈り・・・
それでは、また!!!