へとへとの自律神経さんへ
こんにちは!
古川北店の秋山です
日中と朝晩の寒暖差が激しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか
寒暖差が激しいと自律神経がへとへとに疲れてしまうそうです!
自律神経は体温調整の働きをしてくれるものだそう。
「日ごとの気温差、一日の中での気温差が激しいと、
自律神経は急速に変化する状況に対応するため一生懸命働き続け、
その結果、エネルギーを使い果たし、機能が低下してしまうのです。
自律神経の働きが悪くなると、
疲れやだるさ、眠気、腰痛、冷えなど様々な不調が起こりやすくなるのです。」だそうです!
そんな時は自律神経を整えてあげるのがオススメ
方法は
・ゆっくりお風呂(湯船)に浸かる
・温かい飲み物を飲むように心がける
・適度な運動で基礎代謝をあげる
・規則正しい食事を心がける
・マッサージをする
すると効果的だそうですよ
皆様も疲れたな…なんてときは、
というかそうなる前に是非実践してみましょう!
秋山的には「植物を鑑賞する」なんてことも良いんじゃないかなぁなんて思います。
※勝手な想像です
それはいいね!という方に朗報です。
明日より2日間、古川北店では「住まいのリフォーム相談会」を開催いたします‼
そしてなんと、「ハーブの寄せ植え教室」という企画も開催してますよ
皆様、ハーブに思いっきり癒されて、さらに住まいの悩みも思いっきりぶつけちゃってください。
私たちタカカツ社員が思いっきり受け止めちゃいます!!
もちろんハーブだけやりたいな…なんて方も大歓迎!お待ちしております
※ハーブの寄せ植えは6/9(土)のみの開催です
そのほかにも、「畳コースター作り教室(9日10日両日開催)」や
「生花を使ったリース作り教室(6/10開催)」など盛りだくさん!
皆様のご来場心よりお待ちしております
イベントの詳細はコチラ
↓↓↓
https://ezoukai.com/cms/archives/news/news-8554
以上、自分でも結構無理やりなイベント告知だなと思う古川北店の秋山でした