スタッフブログSTAFF BLOG

土用といえばฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚

こんにちは 管理課のチジョウでございます(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

昨日は結構暑かったので今日はかなり涼しく感じますね〜

昨日外作業で熱中症になりかけたので、今日は過ごしやすくていいですね( ´•д•`; )

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

さて今日は土用です

「土用」は立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間の「期間」を示す言葉です。
そして、昔の暦では日にちを十二支(子・丑・寅・卯…)で数えていました。

今日紹介する”土用の丑の日”とは、土用の期間におとずれる丑の日の事を指しています。

土用は毎年違うので、土用の丑の日も毎年変わります。さらに、土用の丑の日といえば夏のイメージが強いかもしれませんが、年に何回かやってきます。 立夏・立秋・立冬・立春それぞれに土用があるので、納得です。

土用の丑の日は「季節の変わり目」といえます。

2019年は夏に土用の丑の日が1回だけで、7月27日(土)になります。

土用の丑の日にウナギを食べるのも、季節の変わり目にあたる為に体調を崩しやすいので、合理的と言えます。実際、ウナギにはビタミンAやビタミンB群など、疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれています。 夏バテ防止にはピッタリの食材言えるでしょう。ウナギ以外にも「う」のつく食べものがよいといわれてますよね。

土用の丑の日には昔もいまも同じ、「元気で夏を越せますように」という願いが込められていますね。
夏はたっぷり栄養と休息をとり、秋を待ちましょう。

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

最後に、先日仙台に行った時に食べた鰻100銘店に挙げられるお店「うな貴」さんをご紹介します

地下鉄南北線「勾当台公園」駅から徒歩2分のところにある【鰻専門 うな貴】

こだわりの国産鰻と米を使った、炭火焼きで一尾一尾丁寧に焼かれた鰻料理を楽しめるお店です。

お店も隠れ家風な感じで落ち着きますよ。

この日頂いたのはおすすめの、『うな重 極』。

image1

特大の、身の厚い国産鰻を贅沢に使用し、骨を焼ききるように

七輪と紀州備長炭で大切に焼き上げているため、中はふわふわ、

外はカリッとした食感で最高でした。滅多に食べられない金額なので

味わって食べ過ぎたのか、途中でお腹がいっぱいになってしまいました笑

ごちそう様でした〜ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚

 

〒980-0803

仙台市青葉区国分町3-2-18

11:00〜14:00

17:00〜20:00 ※売り切り次第終了

不定休

022-265-8650