リフォームの知識
我が家のアクセントクロス活用法!
おはようございます(‘;’)
管理課の遠藤です!
3月もあと2日となりました・・・
3月の1日が24Hじゃなかったんじゃないか⚡!?と言わんばかりに
早く過ぎ去ってしまったように感じる今日この頃です😅
・
本日は我家のアクセントクロスの活用法をご紹介したいと思います!
うちは3歳の息子がいるのですが成長は早いもので( ;∀;)
見た目もできることもどんどん変わっていく我が子を記録に残したい・・
でも毎月スタジオ〇〇スに連れていく余裕がない・・
と思ったので、簡単におうちスタジオを作ってしまいました!!
・・・・と言っても、
アクセントクロスを子供部屋の1面に貼っただけなんですっ( ゚Д゚)!!
なるべく写真映えする明るくて濃い色のクロスだときれいに写ります📷💫
私は思い切って、自分の好きなダスティブルーを選びました💛
ここで誕生日や何かの記念日には写真を1枚!
保育園で毎日のように作ってきたり書いた作品たちも
ごちゃごちゃ溜まってしまうので
ここで撮って写真で残すようにしています(#^.^#)整理整頓!
・
お部屋の印象を変える、
コーディネートに欠かせないイメージのアクセントクロスですが
こんな使い方もありますよっという遠藤からのご提案でした◎