スタッフブログSTAFF BLOG

お風呂掃除2

こんにちは。管理課の麻生です。

前回のブログでは浴室の掃除について書かせて頂きましたが

今回もその続きになります。

 

 

カビの予防は石鹸カスや人の皮脂(アカ)を洗い流し換気を行うのが重要と話しましたが

今回は水アカ・湯アカについてお話します。

水アカは水道水に含まれるカルシウムなどが酸素や二酸化炭素と結びついてできた

炭酸カルシウムや水分中のケイ素が堆積したものです。

予防は入浴後にシャワーで付着したせっけん泡などをよく洗い流しからぶきをすることです。

普段のお手入れは中性の浴室用洗剤で落とすことです。

浴室用洗剤で掃除、水洗いをするという所まではどこの家庭でも日常的に行えていると

思いますが重要になるのが仕上げのからぶきになります。

水滴をふかずに残しすとそこから水アカやカビの発生原因になってしまうので注意が必要です。

 

ちなみに洗剤の種類ごとの特徴ですが

中性洗剤:素材を傷める心配の少ないお手入れの基本洗剤。

弱アルカリ性洗剤:中性洗剤で落としきれない汚れに使用。研磨粒子を含むものは弱い素材に使う時は注意が必要です。

アルカリ性洗剤:頑固なこびりつきやカビなどに使用。浴室用で多いのは塩素系漂白剤タイプです。

強力な洗剤なので使用した箇所は念入りに流しましょう。

強い洗剤は汚れだけでなく塗装面などの変色をさせる場合もあるので注意が必要です。

 

浴室に限らずお掃除の際の注意点は力まかせの掃除です。

きれいにしたいが為に一所懸命スポンジで強くこすりすぎると傷がついて

その傷跡にまた汚れがたまってと悪循環になってしまいます。

 

 

とはいえ毎日かかさず使う場所ですので年数がたてば傷やとれない頑固な汚れが付くのも仕方ありません。

汚れの付きにくい素材・お手入れのしやすさを求めて開発された最新のユニットバスにリフォームすれば

毎日のお掃除が楽になりますのでお悩みの方はぜひたかかつのショールームにご来場お待ちしております。

複数のメーカーのユニットバス展示しておりご見学いただけます。