エコキュートはデリケートちゃん!
おはようございます( ^^)
寒さ厳しくなってきましたね・・❄
そんな日は、すぐにでもお風呂であったまりたい!!
早くお湯につかりたい!!と思ってやまない遠藤です
みなさん、入浴剤は好きですか??
1日の疲れをとるため「毎日の入浴を楽しみにしている!」という人は多いのではないでしょうか?私も「きき湯」が大好きなのですが・・・
じつは三菱のエコキュートはこの「きき湯」が使えないことを知っていましたか?
実はエコキュートはかなりのデリケートな機械。入浴剤に含まれる成分が給湯器内部の配管などに溜まってしまったり、機器を侵食してしまうことがあるのです・・・。エコキュートの寿命を縮めてしまうだけでなく、故障してしまった際に保証が受けられなくなってしまうかもしれないので注意が必要です。「きき湯」に関しては、パナソニック、ダイキン、日立、長府製には使用できますが、三菱、コロナのエコキュートには使用できません。
特に注意が必要な入浴剤は
☠ にごるタイプのもの
☠ 炭酸カルシウムを含むもの
☠ 炭酸ガスにより発砲されるもの
☠ 硫黄成分が含まれるもの
☠ 塩化ナトリウムを含むもの
こちらはほぼ全てのメーカーで使用しないでほしい入浴剤です。
エコキュートに対応している入浴剤であれば使用することはできます!ただし、通常のバスタブと違って浴槽と配管がつながっているので、入浴剤の成分がお風呂に残らないように「数か月に1回は配管洗浄を行う(※ジャバを使う)」「貯水タンクの洗浄を行う」メンテナンスすることが大切ですよ!
※ジョンソンエンドジョンソンから発売されている配管洗浄洗剤
ただ、やっぱり入浴剤でリラックスしたい! 半身浴でゆっくり長時間お風呂につかりたい!という方もいらっしゃると思います。そんな快適なお風呂ライフの友に、こちらの入浴剤はいかがでしょうか?
※濁りタイプではなく、通常タイプのもの
こちらの3種類は、比較的どのメーカーでも使用できます!
私も自分へのご褒美に・・・(#^ω^#) 匂いでも癒されますよね~
実は!!
エコキュートにも優れた入浴機能があるのはご存じでしょうか?最新のエコキュートの入浴機能もご紹介させていただきます!!
ダイキンの「マイクロバブルバス」
ダイキンのフルオートタイプのエコキュートに取り付けられるのがマイクロバブルバス。0.005~0.05ミリの微細な泡が浴そう内に噴き出します。マイクロバブルのお風呂に入ると微細な泡の効果で体を温める効果があります。お風呂からあがった後もポカポカ感が続きます。またマイクロバブルバスは美肌効果もあると言われており、お肌にうるおいを与えます。マイクロバブルアダプターや吸気ユニットは、簡単な施工で取り付けることができます。
パナソニックの「i・ミスト」
パナソニックのエコキュートには自宅でサウナが楽しめるミスト機能があります。i・ミストは通常のミストより細かく、目に見えないくらいの粒子です。i・ミストは、濡れた感覚のない低温、高湿度の浴室環境をつくります。温度は35度前後で5段階の調節が可能です。ミストの粒が小さいため、サウナなのに読書や浴室テレビを見ながらゆっくりとバスタイムを楽しむことができます。女性にも嬉しい効果として、細かなクリアミストの中で洗顔すると化粧汚れの落ちが増すだけでなく、化粧水を浴室でつけて仕上げることで水分を多く保つこともできるといった相乗効果もあります。コストもよく、1回あたり28分使用して32円なので、毎日使用したくなるような機能です。
日立の「パワフルシャワー」
キッチンとシャワーを同時に使用すると、急にシャワーの水圧が弱くなることってよくあると思いますが、日立は独自の機能としてパワフルシャワーを開発しました。当初のエコキュートに比べてお湯の量が1.6倍、水圧力が2.9倍になったことにより、2か所で同時にお湯を使用してもストレスなく使用できるようになりました。そのため高水圧でなければ使えないようなマッサージ機能のついたシャワーヘッドなどの取り付けも可能になりました。
コロナ製の追い焚き機能
コロナ製のエコキュートはとても賢い追い焚き機能が付いています。業界初の入浴センサーがついたエコキュートは人が浴槽に入った時の水位の変動を感知し、追い焚きをスタートし始めます。誰も浴槽に入っていない時間の無駄な追い焚きをしなくなりました。お風呂を沸かしてから家族全員が入り終わるまでずっとかかっていた保温にかかる電気代が約36%もカットされます。
コロナの影響でなかなか温泉に行けなくて入浴剤で楽しみたい・・・乳白色はなんだかお肌がすべすべになりそう・・・そんな方もたくさんいらっしゃると思いますが、今一度、しっかりご自宅のエコキュートの説明書をご覧いただき、使用可能な入浴剤を確認してみてください。そして、そろそそ給湯器を交換しなくちゃ・・とお考えの皆様、ぜひ最新のエコキュートをご検討してみていただければと思います!!
↓ ↓ ↓ お見積依頼はこちらから ↓ ↓ ↓
https://ezoukai.com/cms/contact