照明器具の技術の進化! | リフォームのたかかつ|大崎市・登米市・一関市のリフォーム&リノベーション

スタッフブログSTAFF BLOG

リフォームの知識

照明器具の技術の進化!

こんにちは。

リフォームのたかかつ古川店、コーディネーターの佐藤です🌻

最近は過ごしやすい気温と天気ですね!皆さん21日(火)の月は見ましたか?🌕⭐

私は仕事の帰りにふと空を見上げて見た満月に癒されました!

「中秋の名月」が満月と重なったのは8年ぶりのようです。

 

 

さて、今日は照明器具のお話をさせていただきます!

照明器具はリフォーム工事でもよく提案させていただくので、

最新商品をよくチェックしているのですが、本当に進化が著しい!!

LED照明はもちろんのこと、シーリングライトのリモコン操作は当たり前。

オーデリックの照明器具は、Bluetooth対応になっていて、

お手持ちのスマホやタブレットで照明器具の操作ができます。

sleeptec-phone照明のON/OFFだけでなく、最近は「スマートスリープ」のアプリ機能が追加!

就寝時、起床時に最適なあかりになるよう自動で調光・調色してくれる機能です。

sleeptec-sub

寝る前に「照明を消す」という動作を行わない時代なのですね✨

 

また今のこの時代にぴったりなのが「タッチレスコントロール

専用のリモコンを設置するだけで、音声ですべてのあかりをコントロールします。

voice-remo-img1voice-remo-img8「でんきを点けて」「明るくして」などシーンの呼び出しワードは全91種類!

専用リモコンもスペースを取らず、どこでも設置可能です。

両手が塞がっていても操作できるのは便利ですよね!

 

というように、照明器具もどんどんデジタル化📱

私自身は割とアナログ人間なので、ついていくのに必死です(笑)

しっかり勉強して、最新便利商品をご提案できればと思います😊