「がんばらない」を応援するキッチン
なんて素敵なキャッチコピー!!! と思い今日は新しいキッチンをご紹介させて頂きます( *´艸`)
こんにちは、リフォームのたかかつ一関店の高橋です☆
今年に入り、水廻りのリフォームのご相談をたくさん頂き、色々なお客様とお話しさせて頂く中で、
やはり毎日立つ「キッチン」はこだわって、よ~く考えて選んだほうがよい!!という事に気づきました…(>_<)
というのも、我が家も数年前に水廻りの経年劣化が気にかかりリフォームをしたのですが、もう少し吟味して
キッチンを選べば
食よかった…と今更ながら思います(´;ω;`) 取り付けてからでは遅いので、
今後キッチンを交換したい!改装したいとお考えの皆さんは、よ~く検討をして「自分のオリジナルキッチン☆」を
選んで頂きたいと思います♪ 前置きがながくなりましたが…
「がんばらない」を応援するキッチン
今月から販売スタート、モデルチェンジしたクリナップ「STEDIA(ステディア)」をご紹介します☆
最近ではLDK一体型の間取りがダントツの人気で、対面キッチンのレイアウトを選ばれる方が多くなりました!
対面キッチンが主流となるなか、「開放感があり、かつ、空間をきれいに保つキッチン」をコンセプトに
新STEDIAには新しいアイテムが登場☆
『デュアルトップ対面』で、がんばらずに実現する憧れの対面キッチン
「キッチンは魅(み)せたいけど、手元は見られたくない」。
開放的な対面キッチンを検討するうえでのこの悩みを解決したい、との思いで生まれた新しい対面プラン!
これまでの対面システムよりも、更にデザイン性と開放感がアップされました!
対面側は主に3タイプ。特にデスクタイプは、テレワークや、補助カウンター等、多目的な使用が可能。
各キャビネットの組み合わせも可能です。
オープンタイプ 収納タイプ デスクタイプ
『流レールシンク ワイドタイプ型』
作業中の水流でシンク内の細かなゴミも集めて排水口へ流す「流レールシンク」に間口90㎝のワイドタイプ型が新登場。
洗い物がいっぱいでも、
水切りカゴをつけても、
水仕事スペースが十分確保できます☆
『美コートワークトップ』
しつこい油汚れもサッとひとふき。セラミック系特殊コーティング「美コート」を施した「美コートワークトップ」がSTEDIAに登場。
お掃除の手間を軽減し“いつもキレイ”をお手伝いします
『スライドパントリー』
リビングから見える背面収納も、食器や家電でごちゃごちゃに見せたくない!突然のお客様にも、大型扉をサッと閉じてすぐに隠す!
キレイな空間に早変わり☆キッチンの扉のお色と合わせる事で統一感やスタイリッシュな空間を演出できます。
高さ2m36㎝の大型収納。上台、中台下台を自由に組み合わせ食器類や
ストック食品、家電、ゴミ箱まですっきり収納。
個人的に、この収納がすご~くほしいです(´;ω;`)
対面キッチンの良さは開放感だったり、家族の様子が見れたり、いいことが沢山ありますが、
お客様が来たときや、毎日の家事のヤル気のためにも(笑)やはりスッキリきれいは重要なポイントだと思うのです!!
扉のカラーはなんと49色!!選んでいる時間もワクワクしそうです♪オシャレで取手のバリエーションも含めると何通りもの
バリエーションができあがります!まさに「オリジナルキッチン」☆
キッチン、水廻りのリフォームももちろん!リフォームのたかかつにお任せください☆
そして今年リフォームをお考えの方は「こどもみらい住宅支援事業」の補助金の対象になる可能性があります!
詳しくはこちら⇒「こどもみらい住宅支援事業」公式HP
補助金のご相談&申請もおまかせください(^^)/