塗装工事をする季節のメリットとデメリット | リフォームのたかかつ|大崎市・登米市・一関市のリフォーム&リノベーション

スタッフブログSTAFF BLOG

リフォームの知識

塗装工事をする季節のメリットとデメリット

皆様こんにちは!

宮城県、岩手県のリフォーム&増改築ならお任せ

リフォームのたかかつです。

大崎市、加美町、色麻町、大衡村、

美里町、涌谷町、登米市、栗原市、一関市、

奥州市、平泉町(西磐井郡)

を中心に、リフォームを行っています!

 

本日のタイトル

塗装工事をする季節のメリット・デメリットって何?

 

古川店の高橋です。

本日は、外壁塗装をする時期のメリット・デメリットについて紹介いたします!

1.塗料を使用できない環境条件

塗装工事を行う前にこの気温や湿度だと施工が厳しくなるかもしれない!

という時期をお教えいたします。

・気温が5度以下の時

・湿度が85%以上の時

冬の朝晩や、雨が降っている日だと塗装が困難になってしまう可能性があります。

 

2.季節別 塗装のメリット・デメリット

・春、秋:(メリット)気温や湿度が安定しているので、施工しやすい時期

(デメリット)台風や梅雨シーズンにより、工期が遅れてしまう可能性がある

 

・夏:(メリット)日照時間が長い分作業時間も多くとれ、乾燥もしやすいので

 工期が短くなる可能性がある。

 (デメリット)工事の際に足場を設置するので、風通しが悪くなったり

屋根外壁が熱くなりすぎて、職人さんが作業困難に陥る可能性がある。

 

・冬:(メリット)雨の日が少ないため工事の計画が立てやすく、

乾燥時期のため乾きが良い。

(デメリット)基本的に気温が低いので、5度を下回ってしまうと作業ができなくなって

しまったり、夏とは反対に日照時間が短いので作業時間も短くなる。

 

このように、季節によってメリット・デメリットは違うのです!

これから冬本番ということで、塗装工事をするには向かない時期になってきてしまいますが、

来年塗装工事を考えている方は、ぜひご相談ください!

 

 

以上、高橋でした!

 

リフォームのたかかつでは

現地調査~お見積り提出まで

無料で承っております。

些細なお困りごとも対応しておりますので

何か気になる点がありましたら

ぜひお問い合わせください。

リフォームのたかかつのスタッフが

責任をもってご対応させて頂きます!(^^)!

 

リフォームのたかかつ 古川店

004

TEL:0120-218-870
〒989-6115
宮城県大崎市古川駅東三丁目6-1
営業時間 10:00~18:00(水曜定休日)

【対応エリア】
大崎市(古川・鹿島台・三本木)、
遠田郡(美里町・涌谷町)、
加美郡(加美町・色麻町)

ご来店予約はコチラ

 

リフォームのたかかつ 古川北店

003

TEL:0120-952-808
〒989-6232
宮城県大崎市古川沢田字舞台102
営業時間 10:00~18:00(水曜定休日)

【対応エリア】
大崎市(古川・岩出山・田尻・池月・鳴子)、
栗原市(築館・若柳・金成・栗駒・一迫・高清水)

ご来店予約はコチラ

 

リフォームのたかかつ 佐沼店

002

TEL:0120-917-054
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字江合3-9-1
営業時間 10:00~18:00(水曜定休日)

【対応エリア】
登米市、栗原市(若柳・志波姫)

ご来店予約はコチラ

 

リフォームのたかかつ 一関店

001

TEL:0120-502-140
〒021-0002
岩手県一関市中里字南白幡32-1
営業時間 10:00~18:00(水曜定休日)

【対応エリア】
一関市、奥州市、平泉町、栗原市(一部)

ご来店予約はコチラ