光と音に触れてきました
こんにちは
佐沼店コーディネーターの庄子です

最近は過ごしやすく、外で遊ぶのには良い日ですね

今月は、子供たちの運動会があります

去年の親子競技リレーで自信満々でやったフラフープが
回せなかったのがショックで
購入し練習してますよ
今年は回ってくれますように
夏休みに行った
『光と音の体感ミュージアム魔法の美術館』のご紹介
『みて・ふれて・たのしむ』がテーマ


自分が色々な色に 『色がある夢』
『七色小道』

歩くと光と音があふれ出す





ギターと星が重なると… 光のマジック
音と光がはじける
一番人気だったのは
『スプラッシュディスプレイ』
光の噴水が爆発する砕け散る虹色マジック

他にも大人も楽しめる内容ばかりでした
こちらのイベントは9/4で終了しましたが
行ったのは…
仙台駅東口の TFUギャラリーMiniMori
(東北福祉大学仙台駅東口キャンパス1階)
こちらは、定期的に色々なイベントが開催されています

9/9からは
東日本大震災復興支援 未来絵
プロジェクト巡回展『絵のちから』が開催されています
日・米・中のアーティストによる復興をサポートする書・絵画展
日本からはビートたけしさんの絵が飾られるようです
次、何が開催されるのか注目している庄子でした
