岩手 温泉巡り
こんにちは☀
石巻店の狩野です😀
今朝はブルーインパルスの練習風景を見ながらの通勤で、ワクワクした朝でした💖
気分よく出社できたので、今日も仕事を頑張ります!
まだまだ寒い日が続く中で、温泉が恋しく、休日はちょこちょこ岩手方面に日帰り温泉に行ってます🚗
最近は八幡平方面へ
松川温泉 松楓荘
白濁の硫黄泉で渓谷を眺めながらの露天風呂でした
私は会えませんでしたが、看板猫がいるそうです🐱
自由に行動しているようなので、会えたらラッキーなのかもしれません😊
八幡平温泉館 森乃湯
単純硫黄温泉で、写真では見えませんが、露天風呂は上下二段になっています
私が行った日はお客さんがたくさんいて賑わってました
ちょっとした野菜の直売所も併設されていましたよ🍅
秋ぐらいに行った時は焼走り溶岩流の遊歩道も歩いてきました🚶🏻
昔、岩手山が噴火した時に流れた溶岩が固まってできた地域で、一面真っ黒な岩で覆われていました
3kmの遊歩道があり整備されてはいるんですが、それでもゴツゴツした岩の上を歩くので
靴を一足、ボロボロにしてきました💦
歩いていると聞こえるのは風の音と鳥の鳴き声くらいで
たまにはこういう自然の中に来たいなぁと思いながら帰ってきました
次に行きたいのは龍泉洞!
去年の台風の影響で営業していませんでしたが、3月中旬にオープンするそうです🎉
家から3時間以上かかるようなので、なかなか行けそうにありませんが…😂