遺伝子検査結果報告 | リフォームのたかかつ|大崎市・登米市・一関市のリフォーム&リノベーション

スタッフブログSTAFF BLOG

遺伝子検査結果報告

こんにちは石巻店の平元です

すっかり春めいてきていますが花粉症で目が腫れて困っています

さて、以前、今年は痩せる!とブログに書き、ダイエットに向け体質の確認のために遺伝子検査を申し込んでおりましたが…

思っていたものとは全然違う意味で面白かったです

というのも、検査項目360の中に髪の色、カールというのがあるのですが、私の髪は「やや明るい」「カールの強い」髪だそうですどちらかというと真っ黒のストレートなほうなんですが

また、高血圧という項目で「やや高い」とありましたが、私は昔から超低血圧で上が100を超したことがありません

誰のこと!?

こうなると、もはや別人なのではないかという疑問がわいてきました

ちなみに肥満タイプは「洋ナシ型」だそうで、遺伝的に脂質の代謝が苦手なので控えるようにとのことでした。

一般的に男性は炭水化物の代謝が苦手な「リンゴ型」が、女性は「洋ナシ型」が多いらしいので、さすがにこれは合っているのだと信じようと思います

ちなみに、項目の中に「アスパラガスの代謝産物の匂いを感じとる能力」というマニアックなものがあります。

これはアスパラガスを食べた後の尿から、独特な匂いを感じとれる能力なのだそうです。

私は「感じにくい」という診断でしたが、日本人の5人に1人は感じることができ、遺伝的に限られているのだそう

これを知って何の役に立つのかよく分かりませんが、知りたい方は是非遺伝子検査をおすすめします

ギャンブル依存傾向や寿命の指標、男性のハゲのなりやすさ、肌タイプ(シワ、シミ)など色んな項目がありますので、楽しんでいただけると思いますよ