愛犬の心わしづかみコーディネーター★ | リフォームのたかかつ|大崎市・登米市・一関市のリフォーム&リノベーション

スタッフブログSTAFF BLOG

愛犬の心わしづかみコーディネーター★

こんにちは😊🌟

佐沼店コーディネーターの庄子です💫

 

実は、2回も書いたばかりのブログがすべて消えてしまいショック大の中、

また同じことを書いております🗿 もう消えないで欲しいです😓

 

旅ログIN春休みディズニーランドの予定でしたが、消えてしまいました。

アイキャッチ画像だけでご紹介。イースター初日大混雑でした💘

この前週は、当社の社長も家族で行ったようで春休みは子供達の思い出作りに悩みますよね。

 

新年度になり、新しい環境に慣れ始めたころではないでしょうか❓

我が家も今日から、子ども達のお弁当作りが再開『1年頑張るぞー!!』と覚悟をきめました🍱💖

 

 

一昨日・昨日と、古川店・佐沼店・泉バイパス店で

『住まいのリフォーム相談会』を開催させて頂きました📝

ご来場誠にありがとうございました🌟

 

当社のチラシには、有資格者が紹介されているのをご存知でしょうか❓❓

 

その中に愛犬家住宅コーディネーター・・・5名』と書いてあります🐺

 

愛犬を自宅の中で一緒に暮らしているお宅もたくさん増えてきました。

人間よりも長い時間家の中で過ごしているのは愛犬かも知れません。

人にとって住みやすい家が、必ずしも愛犬にとっても住みやすい家とは限りません。

人も愛犬も共に『安心・安全・快適』に暮らせる住まい作りのお手伝いをする資格者です。

 

私も、家の中で2代目の愛犬を飼っています。

13年前に犬も走り回れるようにリフォームしましたが、この資格・・・早く知りたかったです。

もっと知識を持ってリフォームしたかったなと思っています。

最近、我が家でこんな光景が・・・🐥

IMG_3590

下の子が寝てしまい。

ふと、見ると🐺添い寝してる~

かわいすぎます💖

こんな光景いつか見たような・・・

 

DSCN0660データを見返すと・・・

2011年上の子が生まれてお昼寝させると

毎回の様に一緒に寝ていたんです

寝ていたというより見守ってたのかな❓

夜も一緒に寝てました💫

DSCN0663そして、

子どもがお風呂に入ると付いてきて

ずっと待っていたんです。

『俺の弟』感覚ですね😊

 

人に心があるように犬も同じように感じる心があるんだなと改めて感じた光景でした⭐

 

そんな、愛犬の心もわしづかみするコーディネーターが各店におります🎀

是非、お近くのリフォームのたかかつでご相談ください🍀