お祭りが好きなんです。 | リフォームのたかかつ|大崎市・登米市・一関市のリフォーム&リノベーション

スタッフブログSTAFF BLOG

お祭りが好きなんです。

こんにちは!古川店営業の小野寺です!!

宮城県に移り住んで、あっという間に半年が過ぎました。

そこで、前回のお休みに家族で栗駒のお祭りを見に行ってきました😆

くりこま山車祭りは、元禄時代、中村日向成義が岩ヶ崎鶴丸城主の頃行われていた、五穀豊穣を祈願する「新田の大早苗振り」が始まりといわれ、300余年もの歴史と伝統を誇る栗駒地区最大のお祭りだそうです。

お祭りは、その地域によって様々で活気に溢れていているので見ていてとても楽しいです🎶

(ちなみに私は、出店では必ずチョコバナナを買います。)

せっかく宮城県に引っ越してきたので、色々なお祭りに行ってみたいと思います😃

image1

写真は息子とのツーショットです。初公開の息子です😁
この時、息子はよさこいが気になって山車を見ていませんでした😅

私の地元福島県福島市飯坂でのお祭り飯坂けんか祭り(日本三大けんか祭り)と言って10月6日~10月8日の三日間行われます。10月7日の夜が本祭りで20時30分頃に、神社の境内で6町内の屋台(重さ1トン以上)がぶつかり合います❗(私も去年参加して全身筋肉痛とむち打ちになりました😲)

以上お祭りの話だけを熱く語った

古川店営業 小野寺でした。