みなさん、こんにちは!! | リフォームのたかかつ|大崎市・登米市・一関市のリフォーム&リノベーション

スタッフブログSTAFF BLOG

みなさん、こんにちは!!

木曜日から日曜日に引っ越しした、古川店の小野寺です😆

先日、仕事の帰り道を運転中に、

進行方向に大きな落下物を見つけました😱

邪魔だなぁ。と思いスピードを緩めて、落下物を避けよう近づいた時、

落下物がゆっくりと動きました😱

びっくりしてブレーキをかけ、その落下物をよく見たら

なんと、シカでした‼(しかも、こちらを見ている・・・)

初めての野生のシカとの遭遇・・・

シカと分かった時、びっくりするのと同時にあのアニメの生き物?を思い出してしまいました。

222

なぜか、もののけ姫のシシ神様を思い出して今いました😫

ヤックルではなくてシシ神様・・・

なぜ⁉

と思いながら家に帰りシカについて調べてみました。

実は、シカは可愛い、おとなしい、美味しい??

と思われがちですが、農家の方にとっては厄介な動物らしいです😱

なんと、国内でもっとも被害が多く困った動物だそうです。(個人的には猿かイノシシだと思っていました)

増えすぎたシカは田んぼや畑のみならず、山野の植物をも食べ尽くしてしまいます。

自分の背の届く高さ以下の植物は食べ尽くしてしまい、

それでも食べる物が無くなると、落ち葉すら食べてしまうので表土が無くなってしまうのです!!

また、樹木の樹皮を剥ぎ取って食べたり、雄ジカが角をこすりつけるために、樹木にまで被害が及びます。

傷が付くだけならまだマシな方で、樹皮食いにより形成層を傷つけられた木は、やがて枯れてしまうことがあるそうです。

野生動物について、改めて考えされる日となりました。

車を利用される方は、人や落下物だけに注意するのではなく、野生のシカにもお気を付けください😁

古川店 小野寺でした。