TOKYOぶらり旅
みなさん、こんにちは!
今日からヒートテックデビューをし寒さに負けてしまった
石巻店菊地です。
先日、東京に遊びに行ってきたのですが、東京はあいにくの雨で宮城よりも寒く感じました。
毎回、東京に行くたびに美味しいもの巡りと喫茶店を巡るのですが
今回も同様でたくさん美味しいごはん屋さんに行って参りました!
一日目は、アジアDayにしようということで、新大久保で韓国コスメや香辛料のお店に行き、ほしかった香辛料を購入!
そのままお昼は、サムギョプサル!!!
分厚い豚バラ肉4枚、、、絶対に食べきれないと思いきや、焼いている最中に油は落ち切るので野菜に巻いてペロッと食べてしまいました!
そして、散歩をしながらタピオカドリンクを飲みつつコリアンタウン新大久保を満喫。
夜ご飯は、点心!!小龍包は、何種類も食べてしまい、お腹いっぱい満腹な一日となりました
2日目は、国立新美術館へ行き、「安藤忠雄展ー挑戦ー」の展示会に行きました!!
大好きで尊敬する建築家である安藤忠雄さんの直筆の図面や上海オペラハウスの模型。
設計事務所を実物大で再現したスペースを見れたり終始、圧巻と興奮が冷めない時間となりました。
一番興奮したのは、光の教会が実物大で再現したものが屋外展示されていて、その空間を味わえたことです!!
安藤忠雄の建築といえば、打ちっぱなしコンクリート!!
礼拝堂の祭壇の後ろに教会堂を特徴づける十字架状のスリット窓が壁面いっぱいに設置されており
「光の十字架」以外、室内に十字架はありません。光の明暗を表現した神聖な空気が漂う空間でした。
そしてお昼は、イタリアンでシーフードパスタを食べて帰ってきました!!
いつも行く喫茶店では、マスターが私のことを覚えててくださりお気に入りのカップでほっと一息。
甘いものご飯もお腹一杯!!幸せな二日間でした!
次回は、東京ではなく京都旅行を計画中です
旅行の計画を立てるのたのしみです!
最近グッと寒さが増し、風邪到来の季節に近づいてきました。
体調管理に気を付けて過ごしましょう!
それでは、また!!