年越し関西!
みなさんこんにちは!
石巻店の菊地です。
今日の石巻は、なんだか春を感じる寒さで
「過ごしやすいなぁ」と思いながらウトウトしております😊
さてさて、2週間以上前の話になりますが・・・
今年は、大阪へ旅行をしアクティブな年末年始を過ごしました!
年越し旅行は初めてでしたが、
5泊6日と長期での旅行だったため大阪の街を思う存分楽しむことができました。
心斎橋や道頓堀で有名な難波では、食べ歩き!
歩くだけで楽しいお祭り気分です。
大阪の一番好きな所は、立て看板がキュートなものばかり!!
POPなデザイン。目の引くもの。
パシャパシャと写真を撮ってしまう個性あふれる町並み! グリコの看板は、有名ですよね!
ここで写真を撮る人が続出するスポットです📸
橋からの景色は、とっても綺麗でおまけに
その日は、超お天気で!!
充実した日になりました。 もちろん、寒い中、アツアツのたこ焼きを
外でハフハフ しながらいただきました!
感動したのが、通天閣のすぐ近くにあるうどん屋さんの「かすうどん」です。
かすうどんは、大阪ではポピュラーなソウルフードで
ホルモンの素揚げが入っているんですが、青ネギと綺麗な色の出汁。
「たまんねぇ~!」といいながら一心不乱に食べるほどおいしかったです。
さすが、出汁の文化。粉もんの文化。大阪。
食は、本当に美味しかったです😋💖
純喫茶に行くのが趣味な私ですが、今回は、純喫茶が今だ多く存在し
喫茶店マニアのなかで最も行きたい街である大阪に来たということで
今回も「喫茶部」の活動をして参りました☕🍝
純喫茶アメリカン! この食品サンプルが置かれているショーケースは、なんて可愛らしい。
店内もシャンデリアやボルドーのソファーが並ぶノスタルジックな雰囲気でありながら
大きな笑い声が飛び交う大阪らしい喫茶店でした。
私の大好きなウィンナーコーヒー。
アメリカンでは、生クリームとコーヒーが別皿。
一口目は、ブラック。
二口目は、口に生クリームを入れてコーヒーを飲み
三口目で、コーヒーに生クリームを投入。
ジュワァ~って生クリームが溶けていくのを見るのがたまらなく大好きです。
アメリカンで一息ついているときに、
お店の中になんと獅子舞と「ピーヒャラピーヒャラ」祭囃子の音が!
「おねぇちゃん!おねぇちゃん!」と声をかけられ
お客さん代表で獅子に頭をかじっていただきました!
今年は素敵な1年になりそうです☺