FISHERMAN
皆様、こんにちは。
古川店福田でございます。
秋も深まり、昼夜の寒暖の差が厳しくなってまいりましたね。
しんとろの湯の近くの現場が始まりましたが、現場に行くのに覚悟が必要になってまいりました。
・・・なんでかというと・・・・・そう!!!
紅葉シーズンだからです!!!
朝出て鳴子峡谷を通過する頃(朝9時頃)にはもう駐車場に人の山が!!
これから更にハイシーズンなるので、伺う際には渋滞等覚悟してください♪♪
しかし!!!
その苦痛な時間を超えるほどの素敵な時間が鳴子峡谷には待っていますよ・・・♡PR笑
さて、話は変わりますが先日私人生初の海釣りに行ってまいりました。
仙台新港の埠頭で午前三時半から四時間ほど楽しませてもらいました。
・・・・土砂降りの中ね♪笑
・・・えぇ、私生粋の雨男と自負しておりますので少々の雨ではへこたれません!!笑
雨のせいもあってか釣果はなかなかでした。
サバ⇒12匹
メバル⇒4匹
太刀魚⇒1匹
何より、現場で絞めて夜ご飯でフライにして食しましたが、その味たるや美味いこと美味いこと。
更にいろいろな種類、より大きなサイズを釣ろうとする釣り人の気持ちが少し分かったような気がしました。
また近いうちに行くと思うので、進歩の過程をご報告したいと思います。
次会うときは『釣り吉純平』になっているかもしれませんぜ。笑
乞うご期待!!!